昨日今日となんだか愚図ついた天気が天気が続いています。
それにしても本州と違って今年の夏はほとんど雨が降らなかった。しかも8月は一回も台風が来なかったし・・・。このまま続くと水が心配になる。西表は山が高く山の頂上付近はよく雨が降っているので、水不足になることはないと思うが、西表の水を周りの島々に供給してるのでやはり限界もあるだろう。山からの水が少ないのでヒナイサーラの滝もなんだか迫力に欠けてるみたいだし。
とにかく我々が出来ることは節水に心がけることです。
ゲストの皆様も毎日使ったダイビング器材は毎日洗う必要はないので最終日だけにしましょう。
ところで話は変わって10年ぶりにレギュレーターのマウスピースを交換しました。今から10年前といえばこれからラパスに行くぞ~って意気込んでる頃。そのころからマウスピースを変えてないないからかなり物持ちがいいでしょ~。
ダイビングを始めた頃は月一でマウスピースを噛み千切っていましたが、写真のマウスピースにしてからそんなことはなく何年も長持ちすようになりました。
熱湯につけてから自分の歯形に合わせるこのタイプはダイビング中マウスピースをくわえ続けるストレスをかなり軽減してくれるのでお勧めです。