fc2ブログ

プロフィール

watermaniriomote

Author:watermaniriomote
沖縄県・西表島『ウォーターマン』
SUP・ダイビング・スノーケリングのサービスです。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

気象に関すること

この時期から急変する天気”ニンガチカジマーイ”と言って静寂の天気からいきなり季節風が吹き出し海が大荒れになる天気が要注意になってきます。
最近では町内放送でも注意の呼び出しがあったり、先日はこれに伴い沖縄本島で小さな竜巻も発生したらしいです。

で今日はそのカジマーイの天気になりました。

朝、凛の散歩の時は無風べた凪ぎの天気でしたが、朝食を食べ終えた辺りから雲行きが怪しくなりもう一度海に行ったら案の定西の空は真っ黒。
この時お隣の与那国の天気をチェックするともうすでに北風12mも吹いてました。
20090309-1.jpg
こんな感じで撮影後すぐに大雨強風に早変わり。
こんな日のダイビングはホント要注意!

天気と言えば最近史上最年少で気象予報士になった男の子が話題になりましたが、その子が最初に気象に興味を持った本が学研の”天気100のひみつ”らしです。
20090309-2.jpg
ちなみに私もこの本で気象に関することを学びました。
子供向けの本は分かりやすく興味を持ちやすいので最初に学ぶには最高のテキストだと思う。
スポンサーサイト



| ホーム |


 BLOG TOP