昨夜のナイトダイブ。
特に○○を見に行こう~ってナイトではないが、やはり大潮には何か生命の神秘的なものを期待してしまう。
ナイトでは大抵会うことが出来るカイカムリ。
カイメンを背負ってカモフラージュしてるカニです。
それが昨夜は産卵行動をしていてカニの回りには生まれたての小さいカニがたくさん。

そして大興奮したのがサンゴの産卵。

ノリコモンサンゴの仲間ですが、新月にも産卵はするのは聞いていたがこの潮のデーターがなかったのでまさか見れるとは思わなかった。ラッキー!
サンゴからタマゴが出てくるや否やハタタテダイが食べてた。

ナイトダイブ自体も面白かったが、エキジット後の夜空は最高にきれかった。
そして今日の日中は光のイリュージョンでリラクゼーションダイブ。


気持ちよくエキジットしお昼休憩してる時に台風メール着信。
台風2号が発生したようです。
予想より早かったが、覚悟してた通り。
水温が高い為、熱低→台風ってプロセスが早い。
しかし連休にはそれほど影響なさそうで一安心。

台風発生でサーファーは大喜び、観光業の方々はハラハラ。
その狭間にいる私は複雑です。
でも今回のはゲストがいないときに最接近の予報なのである意味ラッキー!かな?
スポンサーサイト