相変わらず海は時化てます。ほとんどの人がこの数日と同じ景色に見えると思うが、
かなりうねりはなくなって風波だけの時化である。
うねりの方向は南東側なので北側にはほとんど入ってこない。
波乗り的には非常に残念だが、ダイビング的にはありがたい。
風は強いが生暖かい風でまだまだTシャツでOK。
水温も27~28度寒がりの私がまだジャージのフルスーツで大丈夫です。
ところでうねりと言えばこの台風のうねりに合わせてサーフカメラマンとプロサーファーが石垣入りしている。
石垣島のある所では恐ろしいくらいデカ波がさく裂している模様。
でその台風ですが910hpaまで巨大化しフィリピンに直撃しそう。一体どうなるんだろう?
さて今日のダイビングはインリーフで潜ってきました。
思ったより透明度はよくこの状況下でも十分楽しめます。

最近よく見かけるカミソリウオ。

潜ってる時間はすっかり忘れるほど海中は穏やかなんだが、
エキジットしたら風はビンビン吹いて海が荒れているのに気づかされる。
アウトリーフは風波だがかなり大きなサイズの波が割れてるのがわかる。

ところで今日は沖縄そばの日。毎年この日はソバを食べてるんだが、その理由も安くなるから。
で今年も食べに行ったが普通通りに料金を払ってきた。??みんな忘れてるの?