昨夜から天気が崩れる予報だったが、今朝起きても海は静かで無風状態。
今日は昨日の続きで港湾の潜水作業なのでその準備をして出発したが、途中見た海の景色に
驚いた。
まさに完璧なコンディション。
朝の散歩の時は海の状況は暗くて(6:30頃)ほとんど見えなかったので、まさかこれほどまでになってるとは思いもしなかった。
もし急げば30分ほどこの波に乗れたのに・・・と思うと悔しい。
あ~残念だ。
前線通過のパターンとして一度風が止みそのあとに北風がビュービュー吹く。
その風が止む時間も様々ですぐに変わる時もあれば今回のように時間がかかることもある。
気圧配置以外でも潮も大きく関係してるみたい。
それと西から天気が崩れるので、こんな時は与那国の天気をチェックすればなおいい。
この凪の時、与那国ではもうすでに北風15mほど吹いていた。
ちなみに西表の天気が変わり出したのは約1時間後の8:40頃だった。
ところで今日はそんなモヤモヤした気持で潜水作業を行ったが、ファンダイブと違って長時間の潜水と
水中での重労働でマジ疲れた・・・・。
それにしてもこちらは港の中でもサンゴはあるし、水中生物も豊富にいるのもすごいなと思う。
これは去年の写真だが、今朝はこんな感じのパーフェクトウエイブだった。
ほんと悔しい~。逃がしたグッドコンディションは大きな~。