昨夜の前線通過でこちらも天気が悪くなり朝から海上は時化模様です。
天気は悪いがカイトも波乗りも出来るコンディション。
今朝は時間がなかったので30分だけ波乗りショートタイム。
そしてその後はコーラルネットワーク主催の
リーフチェック講習会に参加してきました。
リーフチェックとは簡単に言えばサンゴ礁の健康診断。
サンゴの健康状態がわかればその海の健康状態もわかるもので、その方法が世界で統一されてる
わけです。
そのチェック方法を学んできました。
初日は学科。朝9時から夜の19時までびっしりやってきました。
座学も久しぶりだが何よりテストが久し振りで妙に緊張した。
しかし学ぶことが多く出席してよかったとつくづく思う。
明日は実技です。
普段のダイビングと違いまた違った視点で海を見てきます。
ところで明日、追悼セレモニーがあります。
多くの尊い犠牲者がでてしまった東日本大震災。
海で起こった津波による災害に追悼の意を込め、全国のサーフポイントで
海に向かってサーファー全員で黙とうを捧げるセレモニーを実施。
4月24日(日)午後2時46分~

サーファーが立ち上げたセレモニーですが、海に関係する方は明日の2時46分には海に向かって黙とう捧げましょう。当日海の中にいますが、心はひとつです。