イリオモティック
西表島のダイビング・SUP・スノーケリングのショップ『ウォーターマン』より、海のこと、島のこと・・・イリオモティックな話題をお届けします!
プロフィール
Author:watermaniriomote
沖縄県・西表島『ウォーターマン』
SUP・ダイビング・スノーケリングのサービスです。
最近の記事
パドルスポーツ体験会 (05/15)
ダイビング続き (04/21)
ガイドとは? (04/06)
フォトコン特別賞 (04/03)
西表キッズSUPキャンプ (03/28)
最近のコメント
さくら:ガイドとは? (04/06)
waterman:寒波到来 (01/28)
オレンジ:寒波到来 (01/25)
tsunosan:寒波到来 (01/25)
ふじた:激動の3月 (03/31)
鬼藤千春の小説:お盆休み終了~ (08/24)
waterman:本格的なシーズンが突入した途端、台風が・・・ (07/23)
月別アーカイブ
2018年05月 (1)
2018年04月 (3)
2018年03月 (5)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (3)
2016年06月 (3)
2016年05月 (2)
2016年04月 (3)
2016年03月 (2)
2016年02月 (5)
2016年01月 (9)
2015年12月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (3)
2015年05月 (3)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年02月 (6)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (1)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (6)
2014年05月 (9)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (1)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (6)
2013年10月 (12)
2013年09月 (7)
2013年08月 (10)
2013年07月 (13)
2013年06月 (9)
2013年05月 (16)
2013年04月 (8)
2013年03月 (7)
2013年02月 (10)
2013年01月 (13)
2012年12月 (12)
2012年11月 (20)
2012年10月 (19)
2012年09月 (22)
2012年08月 (24)
2012年07月 (27)
2012年06月 (15)
2012年05月 (16)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (7)
2012年01月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (15)
2011年10月 (19)
2011年09月 (22)
2011年08月 (26)
2011年07月 (18)
2011年06月 (18)
2011年05月 (26)
2011年04月 (17)
2011年03月 (16)
2011年02月 (6)
2011年01月 (28)
2010年12月 (21)
2010年11月 (28)
2010年10月 (28)
2010年09月 (13)
2010年08月 (28)
2010年07月 (29)
2010年06月 (24)
2010年05月 (25)
2010年04月 (25)
2010年03月 (26)
2010年02月 (15)
2010年01月 (10)
2009年12月 (23)
2009年11月 (22)
2009年10月 (26)
2009年09月 (24)
2009年08月 (26)
2009年07月 (27)
2009年06月 (25)
2009年05月 (20)
2009年04月 (24)
2009年03月 (18)
2009年02月 (13)
2009年01月 (27)
2008年12月 (28)
2008年11月 (27)
2008年10月 (26)
2008年09月 (28)
2008年08月 (25)
2008年07月 (28)
2008年06月 (24)
2008年05月 (28)
2008年04月 (22)
2008年03月 (17)
2008年02月 (20)
2008年01月 (23)
2007年12月 (21)
2007年11月 (26)
2007年10月 (28)
2007年09月 (26)
2007年08月 (28)
2007年07月 (18)
カテゴリー
未分類 (14)
ダイビング (700)
お知らせ (26)
カイト (83)
SUP (148)
雑談 (624)
SUP&DIVE (25)
カレンダー
11
| 2011/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
リンク
ウォーターマン
イリオモティック
西表島発!沖縄とアジアの雑貨【ゆいバザール】
ヒロさんブログ マウイ島ホロホロ暮らし
岡崎トモコさんのブログ Windmail Diary
SUPプロ トモのブログ
南の島のカメラマン 北島さんのブログ
波乗り伝道師 ナキさんブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
さらば2011年
今日で2011年が終わりますね。
色々なことがありすぎたとしでしたが、来年は笑いの多い年になるよう願ってます。
大みそかと言えばうちのワンコ”凛”の誕生日。
今日で8歳になりました。人間で言えば56歳ですが、まだまだ元気モリモリです。
やや老いたところもありますが、それは飼い主と同じで老い楽しみながらこれからも
突っ走って行きたいですね。
皆様今年はいろいろお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
2011/12/31 15:21
:
雑談
:
コメント (3)
:
トラックバック (0)
クリスマスイブ?
毎年のことだが西表にいるとまったくクリスマスって雰囲気が感じない。
なのでいつも通りの生活です。
今日の海はななんだか雪のようにみえました。
2011/12/24 21:29
:
雑談
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
寒波到来
ニュースでも騒いでいますが、日本に寒波がきました。
どこもかしこも寒く大雪の映像が流れてます。
もちろんここも南の島の割に寒くなり北風も10mくらいは吹いてるので体感温度はかなり寒く感じています。
ただ海水温は24~25度はあるので海に浸かってる方がはるかに暖かく感じる。
それにしてもこの冬はまったくゲストが来ない・・・・・。
最後に潜ったのはいつだろう?
オニヒトデ駆除では頻繁に潜っているがガイドはおそらく今月はやっていないような気がする。
冬の西表の海もエキサイティングなので皆さん遊びに来て下さいね。
ってことで最後に潜った海の景色です。
2011/12/23 20:55
:
雑談
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
ポカポカ
冬型の気圧配置が緩み、今日はポカポカ陽気になりました。
(短パンTシャツでいれるのが幸せ~)
こんな陽気の時は洗濯や布団干しに忙しい。
しかも天気のいい時にやろうと思ってた納屋の掃除とクルマの掃除も一気にやってしまった。
やり始めはテンションも高いが時間と共に先が見えない作業になって来て一時はくじけそうになったが
なんとか今日で終了出来た。
明日からかなり寒くなり風も強くなりそうなのでそれが一段落したら今度は窓掃除だな。
少し早いが凛いクリスマスプレゼント。
むしゃぶりついて遊んでます。
2011/12/21 23:04
:
雑談
:
コメント (1)
:
トラックバック (0)
腰痛
タイトルは腰痛ですが今現在腰痛になってるわけではないです。
先日実家に帰ったところ去年から行ってるスポーツマッサージを受けたところ去年より調子が良さそうと言われ
喜んでます。
っと言うのも去年指摘されたことが腸腰筋がやや硬いと言われた。
それも一つの原因で1年半ペースでギックリ腰になるんじゃないかなと言われたのでこの一年間はその部位のストレッチとトレーニングを意識していたのでそれをわかってもらえたのが非常にうれしいし、今のところ調子もいいので安心してます。
ぎっくり腰っていろんなことが複合的に混ざり合ってなってしまうような気がするので日頃の生活パターンが
重要になってくると思う。
自分的に色々調べ実践してるのでそのうちこれだ!ってのがわかってくるでしょう。
普段はまったく痛くないだけに急性の腰痛はほんと厄介だ。
写真はまったく関係ないが先日用事で行ってきた西表の観光名所”由布島”。
晴れてて気持ち良かった。
2011/12/19 22:16
:
雑談
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
帰ってきました。
先週一週間用事で実家に行ってまして昨日西表に帰ってきました。
いきなり冬型が決まって内地より寒く感じるがそれでもやはりここの方が快適です。
しかし天気は最高に悪い・・・。
当たり前だが雲の上は晴天できれかったな~。
ところで実家近くにはこの有名な鉄人28号がいます。
作者がここの出身なので町にはこの鉄人と三国志のキャラクターがあふれています。
2011/12/16 22:28
:
雑談
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
寒い・・・。
今季初の20度を下回る気温になりました。
数字だけ見ると大したことにが、これにさらに風が強いので体感温度はかなり下がってます。
ここ数日川のお仕事に行って来て数十年ぶりにカヌーガイドをしてきました。
この寒い中、学生たちは元気でモリモリでテンションもアゲアゲ。
寒そうに見えないが、見てる方が震えてきます。
2011/12/10 08:44
:
雑談
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2011年度竹富町組合忘年会
昨夜は大盛り上がりの中、ダイビング組合の忘年会がありました。
数日前にも波乗り忘年会をやりましたが、やはり志が同じ人間が集まればかなり楽しい~。
いい時間を過ごせました。
2011/12/07 21:31
:
ダイビング
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
平成生まれ
昨日の話だが、修学旅行生をスノーケリングに連れて行って来ました。
前日まで強風大時化でしたが、当日は奇跡的に風も弱まり太陽も出てきていい天気になってきました。
担当する生徒は全員女子だが、元気モリモリのティーエイジャー。
しかも平成6年生まれってのがなんだかすごい!
それに何人かの彼女たちのお父さんが俺より年下だったのもすごい!!
お約束の写真。
2011/12/05 22:14
:
ダイビング
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
骨密度
相変わらず強い風と大きなうねりが続いています。
日本中天気がわるいので仕方ないし、まだ20度は越えているのでそれほど寒くないです。
ところで今日こちらで骨密度を測定してくるので行ってきました。
我々ダイビングガイドは普段毎日潜っているので多くの窒素が体内に入り込みそれが骨に大きな影響をもらたしています。それほどなのかやや心配ではあったが、さほど大きな影響はなったようです。
ただ簡易的な検査なので安心はできないが、今のところ骨折の経験もないし骨に関する異常はないので大丈夫でしょう。
少しずつではあるが天気は回復の兆しに向かってます。
2011/12/03 22:07
:
雑談
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
12月は時化から始まる。
11月30日までは夏日だったが、その日の夜中から前線が通過し一気に天気が変わった。
去年の12月1日は晴天だったのに今年は大荒れで始まりました。
ただツイているのはこの日からカイトの友人が北海道から遊びに来てくれたのでこの強風はウエルカム。
この悪天候ではしゃいでたのはたぶん我々とサーファーだけでしたね。
2011/12/02 22:24
:
カイト
:
コメント (2)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
BLOG TOP