fc2ブログ

プロフィール

watermaniriomote

Author:watermaniriomote
沖縄県・西表島『ウォーターマン』
SUP・ダイビング・スノーケリングのサービスです。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

今年もありがとうございました!

2013年もあと僅かです。

大晦日といえばうちの愛犬”凛”の誕生日!
今日で10歳になりました。

数日ぶりに天気も良くなりTシャツで大丈夫な気候はうれしい。体が軽くなった気がする。
PC310011-1.jpg

FACE BOOK ではお知らせしたけど2013年のSUPをまとめたので見て下さい。
それでは皆様良いお年を!
そして今年一年ありがとうございました!


スポンサーサイト



第一回西表SUPフェスティバル

大会が終わり一週間が経ちました。
まだばたばたしてますが、なんとかブログが書ける時間が出来ました。

大会を企画したのが9月始め、それから数名のスタッフと色々話し合ったりもめたりしましたが、この3ヶ月間でなんとか形になったのもこの大会に携わった皆様のおかげだと思います。

この大会のコンセプトは”誰もが楽しめる””日本一安全”ってことを掲げて入念に打ち合わせやデモレースなど何度も繰り返してきました。
それと関係者スタッフのほとんどが何らかのサービス業なので無意識におもてなしの気持ちで皆様に接していたと思います。

そう言ったことが大会全てに反映したと思います。

まだまだ改善反省点は多くありますが、今回の大会を軸に来年はさらにクオリティーの高い大会にしていきます。

改めて関係者の皆様、参加された皆様、協賛協力していただいた皆様、ありがとうございました。

大会会場集合写真
s_K724808.jpg

6kmレース スタート直前
s_DSC4464.jpg

バラス島~トドマリ浜 約8kmダウンウインド スタート前
s_K724843.jpg

ダウンウインド スタート直前
s_DSC6042.jpg

修学旅行

もう12月だ~。
なのに今日は29、30日に行われた修学旅行のお話。

先週の月曜日から前線が通過し一気に日本中が寒くなったが、ここも例外なく寒かった。
それから数日後奇跡的に天気も回復し安心していた矢先にまたまた前線が通過。

週末は極寒強風でのダイビングを覚悟していたが、これまたすぐに回復し意外に暖かく潜ることが出来ました。
島のおばあ~が言ってたけど小潮で天気が崩れてもそう長長引かないよ~って。
勉強になります。

でそんな中、高校生の修学旅行で潜ってきました。

最初は寒いだ、怖いだあ~だ~こ~だ言ってるが、そこはまだ高校生。
テンションが上がってくると寒さも怖さも関係ない!

バラス島で記念写真。
この時は全員がハイテンション。
PB290013.jpg

入るまで怖がっていたが入ってしまえば余裕~。
PB290011.jpg

時にはこんな夏の日差しも!
PB300019.jpg

これだけ見たら夏だな。
PB300031.jpg

ラッキーにもタイマイにも遭遇。
PB300029.jpg

10代でここの海を見てどう思い、どう感じたか今後の人生に役立つことを願ってます。
また大人になったら遊びに来てください。

| ホーム |


 BLOG TOP