前回世間の賑わした台風9号が去ってから怒涛のように忙しくなり、今回のまったく世間では騒がれていない台風10号まで分刻みで動いていました。
早朝SUPから始まり、日中は2~3ダイブ、夕方SUPもしくはナイトダイブがあり一日が終わるって生活が続いていましたが、毎日充実できて皆様に感謝です。
もちろんこれが一年中続けば倒れてしまいますが、たかが数週間なので全然平気です。
ってなことでここ最近の写真を一気にお見せします。
まずは台風明けのダイブ。
大きな被害がなくてよかったです。

いつ見ても美しいアカネハナゴイ。特にこの時期はいい~。

連日の早朝SUP(アサップ)。毎日サガリバナが見れました。

一年で一番潮位が高いこの時期。今しか行けないマングローブ林の奥深く。

大好きなマウイから遊びに来てくれたマリさんファミリー。

ナイトダイブが続いた時は連日拝めたサンセット。

まだまだタマゴを持ってる生き物は多いです。

日が沈むまで漕ぎ続けた日も多くありました。

こちらは朝日を眺めながらのSUP。

連日の晴天で最高気温は31度。水温も31度近い。

これは前回とは大違いのまったく世間では騒がれていない台風10号の波です。
台風のせいで仕事はキャンセルになりましたが、昨日はカイト、今日は波乗りと体がバキバキになるまで遊べてリフレッシュできました。明日からまたがんばろう~!
スポンサーサイト