fc2ブログ

プロフィール

watermaniriomote

Author:watermaniriomote
沖縄県・西表島『ウォーターマン』
SUP・ダイビング・スノーケリングのサービスです。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

気持ちいい~♪

あまりにも気持がよかったので動画を撮りました。どうでしょうか?





スポンサーサイト



ここ最近のアサップ

早朝に行うSUP(サップ)のことをアサップと呼び出して3~4年経ちましたが、ここ最近はようやく世間が認めてくれたようで多くの方が参加してくれています。

ここ数日は海況に恵まれ素晴らしい景色が毎日見れ、だれもが満足しています。

ここ最近のをまとめてみました。

でもこうやって見るとみんな同じに見えるな~(笑)
P8220059-1.jpg

P8220014-1.jpg

P8230001-1.jpg

P8230006-1.jpg

P8210083-1.jpg

P8210038-1.jpg

P8200029-1.jpg

お盆休み終了~

お盆休みもほぼ今日で終了したようで明日からややのんびりした日が続きます。

今年のお盆休みの天候はすごく良くもなく悪くもない感じでした。
でもそんなそのことを気にするゲストではなかったので、連日熱いダイビング&SUPが続きました。

とりあえずこの一週間の気にいった写真です。
まずはタイマイ
P8120008-1.jpg

コブシメのこども
P8120015-1.jpg

極小サイズ、ツマジロオコゼ赤ちゃん
P8140070-1.jpg

人気のマンジュウイシモチ
P8150076-1.jpg

ニチリンダテハゼ
P8150094-1.jpg

個人的に大好きなイチモンジコバンハゼのこども
P8160061-1.jpg

SUPの方は早朝は無風の日が続ききれいな景色が連日見ることができました。
まだちらほら見れるサガリバナ
P8130033-1.jpg

水面に雲が映る
P8130044-1.jpg

きれいな朝焼け
P8150012-1.jpg

特に早朝はこんな感じで水面の境がわからない
P8150067-1.jpg

連日透明度抜群!
P8160034-1.jpg

宙に浮いてる感じです。
P8170038-1.jpg

今年は続くな~

24日に来た台風のあと先日の31日にも台風が来ました。
その間1週間のインターバル。また新たな台風が近づいてるがそれはたぶん大丈夫だろうと思う。

よく続くわりに今まで来たのはすべてカスって行っただけでまだ停電するような台風は来ていないので逆に心配だ。

ってことでまたまた一週間をまとめてみました。

台風あとのこの日、まさに台風一過でした。
P7250011-1.jpg

そしてそんな晴天が続きました。
P7260058-1.jpg

朝一の満潮に合わせてマングローブダイブ。
ハゼマニアが大好きなハゴロモハゼ。
P7270016-1.jpg

ヒルギの赤ちゃんです。
P7270041-1.jpg

イソマグロもたまには見に行くのだ。
P7280077-1.jpg

まだ咲いてるサガリバナ。
P7290026-1.jpg

浅瀬のトゲサンゴはほとんど白化してる。
P7290060-1.jpg

シマキンチャクフグの子供。
P7300034-1.jpg

ハートコーラル。
P7300021-1.jpg

| ホーム |


 BLOG TOP