イリオモティック
西表島のダイビング・SUP・スノーケリングのショップ『ウォーターマン』より、海のこと、島のこと・・・イリオモティックな話題をお届けします!
プロフィール
Author:watermaniriomote
沖縄県・西表島『ウォーターマン』
SUP・ダイビング・スノーケリングのサービスです。
最近の記事
パドルスポーツ体験会 (05/15)
ダイビング続き (04/21)
ガイドとは? (04/06)
フォトコン特別賞 (04/03)
西表キッズSUPキャンプ (03/28)
最近のコメント
さくら:ガイドとは? (04/06)
waterman:寒波到来 (01/28)
オレンジ:寒波到来 (01/25)
tsunosan:寒波到来 (01/25)
ふじた:激動の3月 (03/31)
鬼藤千春の小説:お盆休み終了~ (08/24)
waterman:本格的なシーズンが突入した途端、台風が・・・ (07/23)
月別アーカイブ
2018年05月 (1)
2018年04月 (3)
2018年03月 (5)
2017年04月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (3)
2016年06月 (3)
2016年05月 (2)
2016年04月 (3)
2016年03月 (2)
2016年02月 (5)
2016年01月 (9)
2015年12月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (3)
2015年05月 (3)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年02月 (6)
2015年01月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (1)
2014年08月 (4)
2014年07月 (2)
2014年06月 (6)
2014年05月 (9)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (1)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (6)
2013年10月 (12)
2013年09月 (7)
2013年08月 (10)
2013年07月 (13)
2013年06月 (9)
2013年05月 (16)
2013年04月 (8)
2013年03月 (7)
2013年02月 (10)
2013年01月 (13)
2012年12月 (12)
2012年11月 (20)
2012年10月 (19)
2012年09月 (22)
2012年08月 (24)
2012年07月 (27)
2012年06月 (15)
2012年05月 (16)
2012年04月 (6)
2012年03月 (5)
2012年02月 (7)
2012年01月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (15)
2011年10月 (19)
2011年09月 (22)
2011年08月 (26)
2011年07月 (18)
2011年06月 (18)
2011年05月 (26)
2011年04月 (17)
2011年03月 (16)
2011年02月 (6)
2011年01月 (28)
2010年12月 (21)
2010年11月 (28)
2010年10月 (28)
2010年09月 (13)
2010年08月 (28)
2010年07月 (29)
2010年06月 (24)
2010年05月 (25)
2010年04月 (25)
2010年03月 (26)
2010年02月 (15)
2010年01月 (10)
2009年12月 (23)
2009年11月 (22)
2009年10月 (26)
2009年09月 (24)
2009年08月 (26)
2009年07月 (27)
2009年06月 (25)
2009年05月 (20)
2009年04月 (24)
2009年03月 (18)
2009年02月 (13)
2009年01月 (27)
2008年12月 (28)
2008年11月 (27)
2008年10月 (26)
2008年09月 (28)
2008年08月 (25)
2008年07月 (28)
2008年06月 (24)
2008年05月 (28)
2008年04月 (22)
2008年03月 (17)
2008年02月 (20)
2008年01月 (23)
2007年12月 (21)
2007年11月 (26)
2007年10月 (28)
2007年09月 (26)
2007年08月 (28)
2007年07月 (18)
カテゴリー
未分類 (14)
ダイビング (700)
お知らせ (26)
カイト (83)
SUP (148)
雑談 (624)
SUP&DIVE (25)
カレンダー
12
| 2016/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
リンク
ウォーターマン
イリオモティック
西表島発!沖縄とアジアの雑貨【ゆいバザール】
ヒロさんブログ マウイ島ホロホロ暮らし
岡崎トモコさんのブログ Windmail Diary
SUPプロ トモのブログ
南の島のカメラマン 北島さんのブログ
波乗り伝道師 ナキさんブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
凪ぎ
久しぶりの早朝SUPでしかもこの凪ぎ。
やはり早朝は気持ちいい。
スポンサーサイト
2016/01/28 17:12
:
SUP
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
寒波到来
全国的に寒波がきた先週末。
南の島の西表島でも記録的に冷え込みました。
ただ、思いのほかこんなものかって感じの寒さってのが感想です。
今、借りてる事務所は去年の台風で屋根に穴が二つ空いたままで隙間も多い建物ですが、
寒波が来てる最中、この建物に籠って仕事してましたが、それほど寒くなかった。
でも、風の強さが半端なくちょっとした台風のようでした。
一夜明けた今日もそこそこ寒い天候でしたが、そんな中4人のゲストが遊びに来てくれました。
4人とも昨日は石垣マラソンに出て筋肉痛でしかもこの寒さの中でのSUPクルーズでしたが、
楽しんでくれました。そのあと浦内川観光のボートに乗って滝まで行ってくるそうです。
やはりランナーは元気ですね。
2016/01/25 16:12
:
SUP
:
コメント (3)
:
トラックバック (0)
西表はSUP天国
今週は予想以上にSUPのお客さんが多く来られました。ありがとうございます。
この時期は天気も悪く、けっしていい天候ではないですが、SUPをするには水温も20度を下回ることもなく(今年は未だに24度もあります)、気温も下がって平均20度くらいで内地に比べればダントツ暖かい環境です。
地形が入り組んでる西表は外海が荒れてても内湾もしくは河口付近はビックリするほど静かで初心者の人でものんびりまったり
漕げる環境が整っています。
今週行ったツアーの写真です。
この日は朝から小雨でしたが、漕ぎ始めると日差しが出てきておまけに虹が出てきました。
このエリアはいつも穏やか。
暖かければウエットスーツなしでもOK。ただし、寒い時は無料でスーツはお貸しします。
そして海に出ればこんな波もあります。
さらにラッキーだったら夏日になりポカポカ。
色んな環境でSUP出来るのはほんとSUPに関しては天国だと思います。
2016/01/23 10:06
:
SUP
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
サンゴモリモリ
昨日はサンゴ保全活動に参加してきました。
潜るのも今年初になりますが、それ以上に崎山エリアでのダイビングはかなり久しぶり。
島の西側はほんと手つかずの自然が残されこれぞ西表島って感じがします。
2016/01/17 14:54
:
ダイビング
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
写真を変えました。
HPの写真をちょこちょこ変えてみました。
お時間ある方はご覧ください。
西表 ウォーターマン
2016/01/12 08:14
:
お知らせ
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2015年SUPツアーまとめ
2015年SUPツアーの写真をまとめました。
2016/01/11 13:47
:
SUP
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
ゴーストタウン
正月が過ぎれば観光客もほとんど来ることがなく、それに伴ってダイビングショップや飲食店、民宿までもがクローズになる西表島。
この時期北側エリアはもっとも人が少なくなってくるころです。
家族以外の人間に会わないこともしばしば(決して引きこもってなく、犬の散歩やSUPでトレーニングしたり波乗りにも行ってるのに)。
確かに天気が悪い日が多くテンションはやや下がりるが、気温は20度を少し下回る程度で水温は20度は切らないので海遊びをするにはとっても贅沢な環境ではある。
海に潜るのは夏に比べあまりトロピカルではなくお勧めできないが、、SUPに関して言えば誰にも邪魔されず波乗りも出来て、ダウンウインドやフラットウォーターでの漕ぎトレーニングも暖かい環境で出来るのでとってもいいと思う。
SUPをがっつりやりたい方はこの時期にぜひ!
ってお店の宣伝をしてるが、この冬も休まず営業してるので皆さまお越しください。
2016/01/09 15:36
:
雑談
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
今年の目標
今年の目標としてマメにブログを書くことを決めたが、これで2回目なので幸先はいい!
そしてもう一つの目標はこの写真。
去年のISFでのレース後の写真です。SUPレースをやるトップの人はやはり体幹がしっかりしてて体が絞れてて無駄がない。
この体になるのが目的ではないが、ちゃっとしていればこんな体になるだろう。
去年は特にトップ選手との繋がりが多く、話す機会がたくさんあって多くの刺激を受けました。
年末から自分なりにプログラムを作ってやってます。来年のこの時期はどうなってるだろう?
結果より過程を楽しんでトレーニングしていきます。
2016/01/05 11:00
:
雑談
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
2016年 今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
2016年もよろしくお願いします。
今年の年末年始は尊敬する関西のトップSUPレーサーの原田さんが遊びに来て
トレーニング方法など教えてもらい、自身これからやるべきことがはっきりわかって新年を迎えることが出来ました。
一生海で遊ぶためには一生トレーニングが必要なんですね。
今年の事始めはSUPで波乗りからスタート。元旦の朝からいい波に乗れました。
2016/01/03 12:15
:
SUP
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
BLOG TOP