fc2ブログ

プロフィール

watermaniriomote

Author:watermaniriomote
沖縄県・西表島『ウォーターマン』
SUP・ダイビング・スノーケリングのサービスです。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク

旅その②

天気予報通り昨日より風が上がっていた。風速で言えば8m前後くらいかな?
午前中早くに家を出て朝からがっつりカイト講習が出来た。
天気はどんより雲空なのがいまいちな感じがするが、仕方ないか。

ところで旅の回想リゾート編その②です。

ここレディーエリオット島はウミガメが多く生息しており繁殖場所でもある。

シュノーケリングでもご覧の様にあちこちいた。
20090301-1.jpg

そして何よりも楽しみなのはウミガメの産卵やハッチアウトが見れること。
満潮の2時間前後が産卵してる可能性があり、夕方地表が涼しくなった時にハッチアウトする情報を得たので大潮も重なって毎朝5時前に起床し島周りを散策し、夕方日没に島周りを散策するのが、日課になっていた。

その甲斐あって自然にハッチアウトして海に向かって懸命に歩いてるウミガメの赤ちゃん発見!
20090228-4.jpg

産卵し終わったウミガメの足跡も多く見れました。
20090228-5.jpg

自分達で懸命に探したが、やはりガイドの人に教わるのが手っ取り早く、夕食後に行われたウミガメレクチャーに参加したら産卵する場面に遭遇出来ました。
生まれ初めて見た感動の一瞬
20090228-7.jpg

産卵を終えて帰るところ。
この子はけっこうのんびりしてたみたいで満潮から4時間ほど経ってたので海に戻る時はもうちょっとで干上がるところだった。
20090228-9.jpg

産卵後24時間以内にハッチアウトするみたいで、そこから2~5日ほどかかって砂から出てくるそうです。しかし何日も砂から出れない赤ちゃんもいるようでこの様にガイドが掘り起こして救出しています。
20090228-10.jpg

救出された赤ちゃんウミガメは光に向かって動き出す習性があるので、皆の協力で海に帰すのです。
20090228-11.jpg


<< 今日は凪ぎでグットウエイブ~旅その③ | ホーム | 今日の西表~2009旅その① >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP